top of page

川平湾フォトギャラリー

 

所在地:〒907-0453 沖縄県石垣市川平 川平公園

川平ビーチの写真集。

また訪れたら、最新の情報を追加します!

川平公園展望台
川平公園展望台からの眺めです。海岸から見る景色だけでなく、少し丘になっている展望台までぜひ行ってください。気持ちいいです。
川平観音堂
川平観音堂が海岸に降りていく途中すぐ左側にあります。気軽にお参りできますので、旅の安全を祈願しましょう。聖地ですので、お気遣いを。
川平湾グラスボート
潮がやや満ちた状態の川平ビーチ。グラスボートのツアー船が何台も停泊していて、趣がありますね。ツアー会社は3つあるようです。
川平湾ぐるくんボート
こうやって停泊していると、やっぱり乗ってみたくなりますね。このボートはたぶん、まりんはうすぐるくんの物だと思います。
川平湾干潮
干潮の時はこんな感じです。満潮時の方が写真は綺麗に撮れますが、干潮時は散策範囲が広くなります。
川平湾干潮
干潮時は海の色も違って見えます。浅瀬の緑色が少なくなって、全体的にブルー系の海に見えますね。
Kabira_beach
満潮時には行けない小島のエリアにも、干潮時には歩いていけます。
沖縄の石垣島
浜辺や小島の岩の間にどんな生物がいるか、探検して歩くのも楽しみの一つ。岩場によく百合が咲いています。
川平湾シャコ貝
小島がある辺りの浜辺で、若いシャコ貝をいくつも観察することができました。シャコ貝の中身って、カラフルなんですね。ガラスボートからは海底に居る大きなシャコ貝を観れます。

琉球真珠本店
琉球真珠本店が展望台のさらに奥の方にあります。滅多に見れない高級黒真珠のジュエリーが販売されています。黒真珠貝を育てている養殖いけすが湾に浮いているのが見えます。カフェも併設されていますので、ここでゆっくりするのも良いですね。

川平湾ブルーシール
ミシュランガイドおすすめの絶景を眺めながら、ブルーシールアイスを食べましょう。ここで食べずにどこで食べる!?味はもちろん、紫芋。
石垣島外国人観光客
旅トモのR君、南国の海に行ったことがなかったそう。映画で見るような景色に感動し放心中。
川平湾グラスボート内部
グラスボートに乗り込んで、出発を待っています。出発してさえいないのに、船の下にすでに魚が沢山泳いでいるのが見えます!期待が高まりますね。


下のリンクから職人タカシのガラスジュエリーショップをご覧ください。


閲覧数:203回0件のコメント

コメント


bottom of page